不動産を売却する方へ!名古屋市の不動産会社が費用の相場を紹介!
- 2019.05.13
- 未分類

皆さんは不動産売却にかかる費用の相場をご存じでしょうか?
「不動産売却をしようと思っているけど、売却にかかる費用の相場ってどのくらい?」
このようにお考えの方は多いと思います。
費用の相場が分からないと、不動産業者が相場より高い費用を請求しても高いかどうか判断ができないので相場を知っておきたいですよね。
そこで今回は、不動産売却を考えている方に向けて、売却にかかる費用の相場についてご紹介します。
□売却にかかる費用の相場
*仲介手数料
不動産の売却を仲介業者に依頼した場合、不動産業者に成功報酬として仲介手数料を支払わなければなりません。
仲介手数料には宅地建物取引業法により上限が定められています。
仲介手数料の上限は以下の通りです。
・取引額200万円以下の金額は取引額の最大5パーセント
・取引額200万円超400万円以下の金額は最大4パーセント
・取引額400万円超の金額は最大3パーセント
たいていの物件の取引額は400万円超ですので、相場の算出方法は取引額の3パーセントに6万円と消費税を足した金額と考えてよいでしょう。
業者によっては仲介手数料を半額にしたり、無料にしたりしています。
しかし、基本的に上限まで請求されるので、相場は売買価格の3パーセントに6万円と消費税を足した金額だと考えておきましょう。
□その他の費用
売却に必要な費用は不動産の状況だけでなく、土地の状況によっても変わります。
例えば、昔の法律の範囲で建てられた不動産だと、強度が不十分な建物の可能性があり、耐震工事をしなければなりません。
そうなると工事代がかかるので支払う費用が多くなるのです。
事前に所有されている不動産の状況を把握する必要があるでしょう。
そのため、売却したい不動産の状況を調べる方法をご紹介します。
*不動産業者に査定してもらう
不動産会社に所有されている不動産の価格を査定してもらいましょう。
なぜなら、不動産業者に不動産を見てもらうことで、下水道の修理などが必要かどうかを判定してくれるので、必要な費用が分かるからです。
そのため、不動産会業者に細かいチェックをしてもらいましょう。
□まとめ
以上、不動産売却にかかる費用の相場についてご紹介しました。
仲介手数料ももちろんですが、知っておくべきなのは不動産の状況です。
そのため、所有されている不動産がどのくらいかかるかを査定してもらいましょう。
また、当社ではあなたの不動産をいくらで売却できるかの査定をしています。
名古屋市にお住まいで売却を考えている方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
- 前の記事
名古屋市で不動産売却を考えている方必見!売却までの流れを紹介! 2019.05.09
- 次の記事
名古屋市で不動産売却をする方へ!見積もりをする際のポイントとは? 2019.05.17