名古屋の不動産売却の業者の選び方について解説します!
- 2019.11.05
- 未分類

「不動産を売却するときの業者の選び方を知りたい」
「不動産業者を選択するときのポイントとは?」
このように、不動産売却を考えている方が多くいらっしゃると思います。
しかし、不動産売却の業者の選び方について知らないですよね。
そこで今回は、名古屋の専門家が不動産売却の業者の選び方について解説します。
□不動産を売却するときの業者の選び方とは
*提案内容の確認
不動産業者を選択する際は、業者の規模感で判断するのは良くありません。
売却力があるかどうかで判断しましょう。
業者によって、取り扱っている不動産の情報にさほど大きな差はありません。
なぜなら、業界では「不動産流通標準情報システム」を採用していて、どの業者でも同じ情報を見れるからです。
つまり、業者が提供しているサービス内容の方が重要だということです。
*業者の専門と実績の確認
不動産業者は、それぞれ専門性が異なります。
そのため、不動産売却の場合は、「売却業」を専門としている業者に依頼しましょう。
そのような業者は、売却実績が豊富で専門知識も持ち合わせています。
それゆえ、スムーズに不動産売却を進めてくれるに違いありません。
業者の専門性を確認する場合は、ホームページをよく確認しましょう。
*囲い込みをしないかどうか
囲い込みとは、不動産業者が1つの物件を取り囲み、両手仲介を狙うことです。
不動産業者にとっては、1社で売買のどちらの契約を取ることで、仲介手数料をもらえます。
しかし、囲い込みをされると、他者から高い購入依頼があった場合でも、依頼を断ります。
その結果、契約の成立までに時間がかかってしまいます。
*売却するまでのビジョンを聞く
不動産売却には、良い担当者との巡り合わせが肝心になってきます。
そのため、複数の不動産会社に査定を依頼し、査定額やそのエビデンスを提示してもらいましょう。
その上で、担当者にどのような戦略で不動産を売却するかのビジョンを聞くのが良いです。
もし、担当者のビジョンと少しでもズレを感じた場合は、不動産会社に担当者を変えてもらう方が良いでしょう。
それを拒否された場合は、不動産業者を選び直すのが良いです。
□まとめ
今回は、名古屋の不動産売却の業者の選び方について解説しました。
この記事を参考にして、適切な不動産業者を選択しましょう。
当社では、不動産売却に関するご相談を随時受け付けています。
専門家がお客様のご要望に沿って、最適な売却プランをご提案いたします。
ぜひ一度、当社まで気軽にお問い合わせください。
- 前の記事
名古屋で不動産売却!任意売却の流れについて 2019.11.02
- 次の記事
名古屋の専門業者が不動産売却のコツについて解説します! 2019.11.09