宮古島は、沖縄本島から南西約300kmほどのところに位置する珊瑚礁が隆起してできた島です。2015年に伊良部大橋(いらぶおおはし)の開通によって、見どころも増え行ってみたい離島として人気です。
2019年3月に、下地島(しもじしま)空港が開業し、ますます注目されています。
リゾート地として人気の高い宮古諸島と本土との交通手段が増えることで誘客効果が期待され、21年度に30万人の利用を目指しています。
下地島空港並びに、周辺用地の活用事業の本格化に伴い、今後も本土企業を中心に新たなリゾート計画が加速しています。
未間島リゾートプロジェクト(コテージタイプの宿泊施設) | 飯田産業(東京) |
沖縄伊良部島計画(国際基準のラグジュアリーホテル) | 森トラスト(東京) |
宮古島下里ホテル(コンテンツ型複合ホテル) | 沖縄UDS・日建ハウジング(那覇市) |
平良港トゥリバー地区ホテル | 三菱地所(東京) |
開発事業による、工事関係者の増加や急増する観光客に対応するための居住者増加により宮古島市では、賃貸住宅が極端に不足しています。
賃貸住宅の不足状況は、開発事業に対しても悪影響を及ぼしており、工事関係者の居住が確保できないため開発工事に遅れが生じています。
そんな中、当社では賃貸アパートを3棟ご用意しました。
●物件種目/住居用アパート●所在地/宮古島市平良字下里嶺原1089番25●交通/イオンタウン南店バス停 約700m(徒歩約9分)●間取り/ワンルーム/1LDK●構造/木造2階建て●専有面積/1階27.12㎡、バルコニー3.31㎡・2階38.42㎡、バルコニー3.31㎡●共益費/5,000円●敷金:1ヶ月●礼金:1ヶ月●部屋向き/南西●駐車場/有(3,000円/月)●管理形態/全部委託●管理会社/株式会社コクワシティ●築年月/新築、未入居●学区/南小学校・平良中学校●設備:バス・トイレ別・独立洗面台・給湯(ガス)・追い焚き・シャワー・水道:公営・排水:浄化槽・ガス:集中プロパン・浴室乾燥機・ガスコンロ2口●家電/東芝2ドア冷蔵庫(150L)・東芝5.0kg洗い洗濯機・東芝32V型液晶テレビ・日本アンテナケーブル付分岐器・シャープ電子レンジ・象印電気ポット(1.0L)・パナソニック10畳間用冷暖房エアコン・インターホン(モニター付き)●入居時期/2月入居●契約条件/火災保険加入必須・家賃保証会社加入必須・ペット不可●備考/令和2年2月入居予定
人気の南学区に新築物件でました!イオンタウン南店・徳洲会病院・市街地・空港にも近く生活環境も整った地域にある物件です!
※現況と相違する場合、現況優先とします。
ファミリーマート宮古下里南店
362m
イオンタウン宮古南ショッピングセンター
824m
ドン・キホーテ宮古島店
2.2㎞
おおはらクリニック
556m
ひばり保育園
318m
南小学校
600m
平良中学校
1.0㎞
宮古島市役所1.9㎞
カママ嶺公園
1.5㎞
沖縄銀行 宮古支店
1.5㎞
種別 | 所在地 | 学区 | 価格 | おすすめポイント | 詳細 |
---|
種別 | 所在地 | 学区 | 価格 | おすすめポイント | 詳細 |
---|
現在、宮古島では建設ラッシュで人材不足や工期の遅れが発生していますが、千代田不動産ではそういった問題点を、現地の自治体や建設業者と協力しスムーズに解決をしています。
宮古島の不動産会社に数社に賃貸を探しに行きましたが、物件が少なかったです。
物件が出たら連絡をもらえるように依頼しましたが、3ヶ月待っても連絡が来ませんでした。
千代田不動産に依頼をしたら、数件の賃貸物件情報をメールしていただき、宮古島の不動産業者のコクワシティさんを紹介してくれて、良い物件が見つかりました。
宮古島に住みたくて、宮古島の不動産業者に相談をしました。土地を数件案内してくれたのですが、建築の相談には乗ってもらえませんでした。千代田不動産に相談したところ、その土地は、場所が良く値段も適正だから買った方がいいと教えてくれました。千代田不動産で買ってないのに、親切に教えてくれてありがとうございました。
別荘用の土地が欲しくて、検索をしていて、このサイトにたどり着き、メールで相談をしたところ、宮古島の土地を紹介してくれて、建築の相談に乗ってくれて、建築業者の紹介や、土地購入、建築の手配、銀行まで紹介してくれた。ついでに、美味しい、沖縄ライブ居酒屋を紹介してくれて、予約までしてくれた。
株式会社千代田不動産
愛知県津島市宇治町字石畑156番地1
TEL. 0567-25-2148
【パートナー企業】
株式会社コクワシティ
沖縄県宮古島市平良西里584
TEL. 0980-72-6505